ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#139
こんにちは、事務員ねこです。
先日、先生がやっていたマジックに生徒さんたちが大興奮!
どうしたらかっこよく見せられるか、もっと面白くできないか、みんなで話し合いながら工夫していました。
学習する日々の中で、こうした時間もとても大切です。
--------------------------- ----------------------------
こんにちは、事務員ねこです。
先日、先生がやっていたマジックに生徒さんたちが大興奮!
どうしたらかっこよく見せられるか、もっと面白くできないか、みんなで話し合いながら工夫していました。
学習する日々の中で、こうした時間もとても大切です。
こんにちわ、事務員ねこです。
「みんな集まって」
生徒さんたちを呼ぶ先生の手には、こちらのグラスとコースターが。
「今からマジックを見せるね!このグラスは、タネも仕掛けもないよ」
そう言って、先生はコースターの上にグラスを置きました。
「今からグラスの中に、お金を出してみせるからね」
1・2・3の合図でグラスの底を叩くと、見事グラスの中に100円硬貨が!
生徒さんの反応は様々で、驚く子、笑う子、仕掛けを見つけようとする子、ちょっと冷めている子といろいろです。
私も生徒さんと一緒になって驚いてしまいました!
先生は勉強を教えてくれるだけでなく、たくさんの「楽しい」「面白い」を知っています。