ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#243
こんにちは、事務員ねこです。
しどう会+1は、インスタグラムのアカウントもございます。
ハイライトには中学受験や教育・子育てに役立つうまの格言、フィードには中学受験を控えた生徒さんがやるべきことや中学受験ならではのお悩みなど、アンケートの結果を基に、中学受験の参考となる情報をお届けしています。
中学受験を控えお悩みを抱えている保護者様、中学受験を検討中の保護者様、しどう会+1にご興味がございましたらぜひご覧ください。
こんにちは、事務員ねこです。
しどう会+1は、インスタグラムのアカウントもございます。
ハイライトには中学受験や教育・子育てに役立つうまの格言、フィードには中学受験を控えた生徒さんがやるべきことや中学受験ならではのお悩みなど、アンケートの結果を基に、中学受験の参考となる情報をお届けしています。
中学受験を控えお悩みを抱えている保護者様、中学受験を検討中の保護者様、しどう会+1にご興味がございましたらぜひご覧ください。
こんにちは、事務員ねこです。
先日、生徒さんに「ねこはなぜそんなに絵が上手なの?」と質問されました。
私は何の気なしに「たくさん描いてきたからだよ。」と答えました。
授業後、とらにこの話をして分かったのですが、その生徒さんは算数の文章題が苦手なのだとか。
というのも、文章の内容を可視化すればすぐ解けるのにそれができない、即ち図や絵を自分で書くことが苦手なのだそうです。
ねこも最初から絵を描けたわけではなく、好きな漫画の一コマを写して描いたり好きな画家の絵を模写したり、誰かの真似をして上達してきました。
今度生徒さんに会ったらこの話をしようと決めたねこなのでした。
こんにちは、事務員ねこです。
12月に入りました。
入試までのカウントダウンがどんどん近づいて、お喋り好きだった受験生もなんだか寡黙になってきています。
この時期は、落ち着きをなくしてしまったり、焦りから独りよがりな勉強法に走ってしまったりするケースもあるので注意が必要です。
受験で成功するパターンは、塾から与えられた内容をまず全てやり切る、その上に自分の学習をプラスさせる努力をすることです。
今月半ばからは冬期講習も控えています。
あれこれ迷わず、しっかりと心を決めて焦らずに学習を進めていきましょう。
応援しています。
こんにちは、事務員ねこです。
たった3文字の言葉に凝縮された大切なこと。
ねこのデスクには「頑張る」ことについて、忘れてはならないことを貼り付けています。
今回はそれを紹介しようと思います。
『頑張る』とは。
具体的に何をやるのか。
やるべきことをきちんとやる。
丁寧にやる。
ただやるだけではダメで、できるようにすることが大切。
いつだったか、とらが生徒さんに話していた内容です。
教室から聞こえてきたこの言葉は、私に話してくれているのかと思うくらい、グサリと刺さる言葉だったのですぐにメモしてデスクに貼り付けました。
「頑張る」に凝縮された大切な内容を忘れず、ねこも生徒さんと日々を過ごしていきたいと思います。
こんにちは、事務員ねこです。
先日、帰宅前の受験生と少し話す機会があり、生徒さんがポロっと言いました。
「まだちょっと不安だな」
きっと今、全ての受験生がそう思いながら毎日を過ごしているのでしょう。
「勉強していると安心する」
そう言っていた生徒さんもいました。
学習のペースを確立し黙々と努力をする姿勢が出来上がっている受験生には、事務員目線からでもいくつかの共通点が見えます。
塾に早く来て苦手分野の勉強をしたり見直しをしたり、授業は最初から最後まで集中し、授業前後で積極的に指導員に質問をして指導を仰いでいます。
基礎を繰り返したり間違えた問題をやり直したり、自分が心地良い「自分がやりたい勉強」だけではない、ある苦しさを伴うであろう学習を嫌がらずに毎日コツコツやっています。
「まだ足りないかもしれない」
そんな気持ちで勉強を続けることが、今この時期は必要なのかもしれません。
応援しています。
こんにちは、事務員ねこです。
休憩中に軽食を食べながら友達とおしゃべりしていた生徒さんたち。
明日は二人とも、学校の家庭科の授業でご飯を炊いてお味噌汁を作るそうです。
「二人は別々の学校だし、住んでいる地域も全然違うのに同じことをやるんだね!」と盛り上がっていました。
しどう会+1に来ていなければ出会うことがなかったかもしれない友達、切磋琢磨しあい成長を続けています。
来年は受験生でよきライバルとなりそうな二人です。
こんにちは、事務員ねこです。
冬期講習の申込受付が始まっています。
日程は、2024年12月24日(火)から2025年1月7日(火)まで。
しどう会+1の講習はコマ数選択式フレックス制なので、他塾の冬期講習とバッティングしないように受講日程を組むことができます。
授業日時の決定は先着順となりますのでお早めにお申し込み下さい。
授業の有無に関わらず、期間中は自習室の利用が可能です。(要予約)
ご要望やご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせは、お電話・メール・各種SNSにて承ります。
こんにちは、事務員ねこです。
しどう会+1では春期講習が始まっています。
今月から入塾された生徒さんも、この春期講習期間から入塾の生徒さんも、ちょっと緊張しながら「新しい仲間と一緒に頑張るぞ!」という気持ちが伺えます。
休憩中のゲームや授業内でのチーム戦で少しずつ打ち解けるよう、講師たちも工夫しつつ毎日生徒さんたちの様子を見守っています。
➖➖➖しどう会からのお知らせ➖➖➖
YouTube『しどう会Ch』にて、指導員のうまととらの対談動画がUPされました!
第一弾は「教育理念」「しどう会+1立ち上げのきっかけ」「授業のやり方」「他塾との違い」など、指導員の意見や考えを話しています。
順次投稿をしてまいりますので、ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってください。
こんにちは、事務員ねこです。
本日は卒業式の小学校も多いようです。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
仲間と切磋琢磨し頑張った日々を思い出しながら、しばしの別れを惜しみ合うよい時間になることでしょう。
一月後には中学入学です。
あっという間に過ぎていく日々ですが、これからも色々な経験を通して培うものを大事にそれぞれの道を信じて進んでいってほしいと思います。
➖➖➖しどう会からのお知らせ➖➖➖
YouTube『しどう会Ch』にて、指導員のうまととらの対談動画がUPされました!
第一弾は「教育理念」「しどう会+1立ち上げのきっかけ」「授業のやり方」「他塾との違い」など、指導員の意見や考えを話しています。
順次投稿をしてまいりますので、ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってください。
こんにちは、事務員ねこです。
先日、生徒さんが持ってきて見せてくれました。
「学習指導会 代々木」と刻印された鉛筆です。
当時の学習指導会では、受付でこの鉛筆をハンコと交換できました。
生徒さんのお父様が学習指導会出身の方だそうで、とらもこの鉛筆を見て懐かしんでいました。
大切な思い出を共有させていただきありがとうございます。
お父様と同じように、生徒さんもしどう会+1で楽しい思い出をたくさん作っていきましょう。
➖➖➖しどう会からのお知らせ➖➖➖
YouTube『しどう会Ch』にて、指導員のうまととらの対談動画がUPされました!
第一弾は「教育理念」「しどう会+1立ち上げのきっかけ」「授業のやり方」「他塾との違い」など、指導員の意見や考えを話しています。
順次投稿をしてまいりますので、ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってください。
ご質問や受講に関するご相談がありましたら、お気軽にお問い合わせください。お子様の成長をサポートするため、丁寧に対応させていただきます。