ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#228
こんにちは、事務員ねこです。
一昨日、しどう会+1の卒業生が教室まで顔を見せに来てくれました。

当時のしどう会+1には、小学生だけでなく数名の中学生も通塾しており彼女もその一人でした。
彼女は部活動のバレーボールを中心に生活していて、ギリギリまで部活動を頑張っていました。
部活引退後の猛勉強の様子は、未だに受験生に話すことがあるほどです。
毎日必ず学校帰りにしどう会へ来て、授業がなくても自習室で黙々と数時間机に向かっていました。
元々強い精神力を持っていたのかもしれませんが、その高い集中力や体力はきっと彼女が大好きなバレーボールで鍛えられたものでしょう。
そして、彼女の「〇〇学校に合格するんだ」という強い気持ちが、背中を押していたのだと思います。
努力の甲斐あって見事志望校に合格し、その後も姿勢を崩さず目標へ向かうことができたようで、現在は希望通りの大学へ、キャンパスライフを謳歌しているそうです。
時々こうして卒業生がいらしてくれるのですが、その度に成長した生徒さんとお話しできたり当時のことを振り返ったりして楽しく過ごせて、生徒さんの青春時代の片隅にお邪魔させていただけていることを嬉しく思います。