--------------------------- ----------------------------

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#154

こんにちは、事務員ねこです。

教室から聞こえてきた生徒さんたちの大爆笑に、慌ててカメラを持ち突撃しました!

何をしているのだか・・・。

大人はそう感じても、子どもはこの方が意外と集中するし話を聞くものです。

勉強をする場所が楽しい場所であること。

それも勉強を好きになるきっかけの一つとなることは間違いありません。

 

 

 

➖お知らせ➖➖➖➖➖

2024年度武蔵中学校入試予想問題をうま先生が作成!
答案添削から指導まで、うま先生が行います!

うま先生といえば、学習指導会の創設者であり在任時には10年間で男女御三家中1359名を筆頭に、国立中443名、早慶中591名、駒東・海城中333名など、難関私立・国立中に3000名を超える合格者を輩出された経験がある先生です。

うま先生が今回、限定人数ではありますが武蔵入試対策指導を行います!

<内容>2024年度入試予想問題集・答案添削指導
<期間>2023年10月〜2024年1月まで
毎月1回、計4回
<費用>¥11,000-

お申し込みやお問い合わせはメール、またはお電話にて承ります。ホームページ内のお問い合わせフォームからも受け付けております。

定員になり次第、締め切りとなりますのでご了承ください。

 

 

YouTube『しどう会Ch』にて、講師のうま先生ととら先生の対談動画がUPされました!

今回は第一弾として「教育理念」「しどう会+1立ち上げのきっかけ」「授業のやり方」「他塾との違い」など、先生方の意見や考えを話していただきました。

ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってください。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#153

こんにちは、事務員ねこです。

YouTube「しどう会Ch」にて「当時の学習指導会・導歌」がUPされました。

今回は、当時の学習指導会について、生徒だった頃のとら先生の懐かしいエピソードや、うま先生からは子育てに役立つ導歌の紹介など、楽しんでご覧いただける内容になっていると思います。

しどう会+1の教育理念や授業のやり方を知りたい方は、下部の「教育理念」「立ち上げのきっかけ」の動画をご覧ください。

 

 

朝晩の気温がだいぶ下がってきました。

良い睡眠と適度な食事、こまめな水分補給と体温調節等、皆さん体調に気をつけてお過ごし下さい。

 

 

➖お知らせ➖➖➖➖➖

2024年度武蔵中学校入試予想問題をうま先生が作成!
答案添削から指導まで、うま先生が行います!

うま先生といえば、学習指導会の創設者であり在任時には10年間で男女御三家中1359名を筆頭に、国立中443名、早慶中591名、駒東・海城中333名など、難関私立・国立中に3000名を超える合格者を輩出された経験がある先生です。

うま先生が今回、限定人数ではありますが武蔵入試対策指導を行います!

<内容>2024年度入試予想問題集・答案添削指導
<期間>2023年10月〜2024年1月まで
毎月1回、計4回
<費用>¥11,000-

お申し込みやお問い合わせはメール、またはお電話にて承ります。ホームページ内のお問い合わせフォームからも受け付けております。

定員になり次第、締め切りとなりますのでご了承ください。

 

 

YouTube『しどう会Ch』にて、講師のうま先生ととら先生の対談動画がUPされました!

今回は第一弾として「教育理念」「しどう会+1立ち上げのきっかけ」「授業のやり方」「他塾との違い」など、先生方の意見や考えを話していただきました。

ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってください。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#152

こんにちは、事務員ねこです。

10月に入りました。

猛暑は落ち着いたものの、もう少し扇風機が必要な気温が続いています。

この季節の変わり目は、突然寒くなったり暑さがぶり返したりと厄介ですね。

誰もが体調を崩しやすい時期となります。

インフルエンザやコロナなどの感染症もまだまだ油断できません。

特に受験生は、これからの時期は体調管理に対して過敏になると思います。

ご家庭でも基本的な予防習慣を引き続き励行していただくと共に、しどう会でも対策し協力していきたいと思います。

 

 

 

➖お知らせ➖➖➖➖➖

2024年度武蔵中学校入試予想問題をうま先生が作成!
答案添削から指導まで、うま先生が行います!

うま先生といえば、学習指導会の創設者であり在任時には10年間で男女御三家中1359名を筆頭に、国立中443名、早慶中591名、駒東・海城中333名など、難関私立・国立中に3000名を超える合格者を輩出された経験がある先生です。

うま先生が今回、限定人数ではありますが武蔵入試対策指導を行います!

<内容>2024年度入試予想問題集・答案添削指導
<期間>2023年10月〜2024年1月まで
毎月1回、計4回
<費用>¥11,000-

お申し込みやお問い合わせはメール、またはお電話にて承ります。ホームページのお問い合わせフォームからもご連絡いただけます。
定員になり次第、締め切りとなりますのでご了承ください。

 

 

YouTube『しどう会Ch』にて、講師のうま先生ととら先生の対談動画がUPされました!

今回は第一弾として「教育理念」「しどう会+1立ち上げのきっかけ」「授業のやり方」「他塾との違い」など、先生方の意見や考えを話していただきました。

ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってください。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#151

こんにちは、事務員ねこです。

先日、しどう会講師のうま先生ととら先生に対談をしていただきました!

実はしどう会のYouTubeチャンネル「しどう会Ch.」というものが存在することを、ずっと皆さんにお話しできていませんでした。

忘れていたわけではありませんが、まだまだ動画コンテンツも少なく編集も拙いもので・・・。

今回、うま先生ととら先生に対談をお願いしたのは、現在しどう会の立ち上げより約7年が経ち、教育理念や授業のやり方等いろいろと形作ってきたことや、これからの方針・生徒さんたちへの思い、現在のお二人それぞれの考え方や教育論を聞いてみたい!と思ったのがきっかけでした。

中学受験を目指す生徒さんやご両親がご覧になって参考になることもきっとあると思います。

まずは第一弾として「教育理念・立ち上げのきっかけ」をU Pしました。

こっそりと続編も作成中で、うま先生が塾長をされ、とら先生が通われていた学習指導会の頃のお話も交えながら“賢い子の育て方“や“教育“についてのお話しも、編集が終わり次第UPしていこうと思っています。

ご興味をお持ちの方は是非ご覧になってください。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#150

こんにちは、事務員ねこです。

しどう会+1からのお知らせです。

2024年度武蔵中学校入試予想問題をうま先生が作成!
答案添削から指導まで、うま先生が行います!

うま先生といえば、学習指導会の創設者であり在任時には10年間で男女御三家中1359名を筆頭に、国立中443名、早慶中591名、駒東・海城中333名など、難関私立・国立中に3000名を超える合格者を輩出された経験がある先生です。

うま先生が今回、限定人数ではありますが武蔵入試対策指導を行います!

お申し込みやお問い合わせはメール、またはお電話にて承ります。
定員になり次第、締め切りとなりますのでご了承ください。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#149

こんにちわ、事務員ねこです。

9月10月号の新聞、配布が開始されました。

今回は米作りについて調べています。

配布後すぐに教室で間違い探しをする生徒さん、休憩中に新聞を読んでいる生徒さん。

「私も今年の春に田植えをしたよ!」と教えてくれる生徒さん。

それぞれの反応があって嬉しいです。

楽しみながら学べるように、少しだけ難しくて面白いしどう会新聞を作っています。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#148

こんにちわ、事務員ねこです。

4

夏の講習はとても賑やかで楽しいものでした。

講習中のある授業で、黒曜石を生徒さんにプレゼントしたら

「今度は黒曜石を自分で採りに行きたい!」と伝えてくれました。

しどう会でもまたそういった機会を作っていきたいですね。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#147

こんにちわ、事務員ねこです。

今年の夏期講習も終了します。

長いようであっという間の夏でした。

みなさんこの夏に立てた目標は達成されましたか?

夏の間にできた良い学習習慣はそのままに、これからは内容を少しずつブラッシュアップしていきたいですね!

来月からはまた通常授業となります。

新入塾生さんたちも加わり、さらに賑やかになりそうです。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#146

こんにちわ、事務員ねこです。

先日、教室からことわざの問題を出している先生の声が聞こえてきました。

『学問に王道なし』ということわざを、ある生徒さんは知らなかったようです。

「“学問に◯道なし“  ◯に入る言葉は何?」と先生。

さあ、生徒さんの答えは・・・

 

 

 

 

 

『学問に逃げ道なし』

うーん・・・正解!!

教室は爆笑。

先生は解答を正しながらも「君の今の気持ちだね、頑張ってるな!」と激励していました。

算数の授業でも、時々こんなふうに違う勉強を挟んで気分転換をすることがあります。

「とら先生は他の先生と違う」と生徒さんに言われるのは、こういった授業の進め方にあるのかもしれません。

ねこ事務長の日常(ねこのブログ)#145

こんにちわ、事務員ねこです。

勉強を続けていく中で、きちんと正しい勉強をしているのに成績が伸び悩む時期があります。

そうすると、

「このまま成績が上がらなかったらどうしよう」

「本当にこの勉強の仕方でいいのかな?」

こんな不安や猜疑心を持ってしまいます。

そんな風に思うのは「本当に受かりたいから」なのです。

ただ、その不安のせいでモチベーションが保てなくなり、正しい勉強ができなくなってしまうこともあります。

結果が数字として表れるまでに、時間がかかる時期はあるものです。

100回叩けば割れる壁も、何回叩けば割れるのか分からないと99回で叩くのをやめてしまう。

勉強も同じ、人によって伸びるタイミングはそれぞれです。

諦めずに自分の成長を信じてやり続けるしかありません。

そうすれば、確実に目標達成に近づいていきます。